丹波市中央分水界・五台山の径一日目、日本一低い谷中中央分水界~天王坂
水分れ公園の谷中中央分水界起点から福知山市との境目、
青垣町の穴裏峠(あなのうらとうげ)までの約16km「五台の径」を歩きます。
前回、篠山市の栗柄峠までの「雲海の径」のスタート地点、「谷中分水界起点」
水分れ公園で2日分の水を汲んでいきます。
1日目 ナルゲンボトル1L、ダイソーのペチャンコ水筒1L、粉末ポカリスエット0.5L分
2日目 1Lのペットボトル2本
「雲海の径」のスタート時にペチャンコ水筒2本の飲み口が割れていて水漏れが発覚(´Д`)
新しく購入しようと思ったら無かったので、炭酸水の空きペットボトルを持ってきた。
谷中中央分水界を歩きます。
正確には高谷川の右岸の舗装路です。
これから歩く城山~権現山までの稜線
最低地点の石生新町交差点
もしも、海面が100m上昇したとすると、
この場所から日本列島が東西に分かれる事になるそいうです。
城山への登り
城山山頂からは向山連山が一望できます。
権現山を目指します。
横田山古墳
この辺りは古墳が多いです。
送電鉄塔の下をくぐって
大崎坂の分岐
権現山への登
愛宕神社への分岐
権現山(349m)はここからもう少し先
愛宕神社へちょっと寄り道~
ここまでの稜線が一望できます。
大崎側へ100m程度下ると鋏岩
反射板があったはずなんやけどいつの間にか無くなってる(・・)
ここから下り
ヒカゲツツジです。
下った所が「市辺坂」
市辺坂からの登り
地図にはない市辺への分岐
下ります
舟木神社への分岐
鉄塔を越えた所に氷上町市辺と春日町天王への分岐
霧山への分岐
登ったところにも霧山への分岐
下って行きます。
この先少し登ってまた下りますが急坂ではっきりとした道はないです。
天王坂や!
安全山が見えます。
ロープ沿いに下り水道タンク?のフェンスに突き当たり脇のタラップを下ります。
下りた所が春日町天王坂から氷上町石生までの登山口