チャークロスを自作して火打金と近くの登山道で拾った珪石で火起こし

火打金と火打ち石を使って火起こしがしたくなり

火打金だけを購入
火打ち石は近くの登山道で拾ってきました
このあたりは昔、珪石鉱山があったそうです

小さいけど水晶の結晶が見えます

探せばこんなのもありますが水晶は大きい物でも3mmくらい

今まで火起こしに使っていたマグネシウムとフェロセリウムを入れていた容器
この容器を使ってチャークロスを作ります

ガス抜き用の穴を開けます。ちょっと大きすぎた^^;
この容器は完全密閉ではないので穴を開ける必要はないかもしれません

使い古した綿100%の布巾をカットして数枚入れます


煙が出なくなるまで蒸し焼きにします

上のは茶色くなっていますが、下のは黒く炭化しています


チャークロスを火花が飛び散る側へ持ちます


2,3回カチッカチッと火花を飛ばしたらあっけないくらい簡単に火が付きました(・∀・)
スゴイぞチャークロス

ほぐした麻紐、杉皮の繊維へと燃え移って行きます

チャークロスとほぐした麻紐、杉皮はチャック付きポリ袋に入れて保存
これで火起こしセットができたっ(^_^)v


お湯を沸かしてラテタイム~


豆乳を使ったら泡立ちすぎて上手くハートにできんかった


マシュマロ~(๑´ڡ`๑)

ビーパル付録の火吹き棒にレザーの端切れでカバーを作りました

ついでにご飯も炊いとこや


ご飯でぇーきた

おすすめ