丹波市中央分水界・雲海の径一日目、譲葉山から黒頭峰まで
水分れ公園の谷中中央分水界起点から歩き始め、
権現山で昼食をとって14時前に出発。
譲葉山到着~
ここまでは昨年歩きました。
そして譲葉山からの下り
急坂をところどころ木に巻かれた赤いテープを頼りに下ります。
下ってからまた少し登ります。
「北金ケ山464.2m」
の標識のところまで来ました。
事前に地理院の地図で確認してみたら、
ここから「奥山」その先の金山、瓶割峠への分岐までは道がないので尾根伝いに進んで行くしかなさそうでした。
おそらく「北金ケ山」は地図上で「469」と表記されている場所。
ここはそこから少し進んだ場所。
このまま真っ直ぐ(南東)進むと鐘ヶ坂の簡易パーキングへと下るようです。
左(北東)へ進みます。
木に巻かれたテープ頼りに下って行きます。
進む方向が変わるところには標識があるので間違うことなく歩いていけます。
「奥山」到着
10m程先に「奥町三角点」
戻って「瓶割峠」を目指して進みます。
またしても方向転換
この先左寄りに進んで目印を見失って少し迷い、10m程戻って右側に目印を見つけました。
もう少し進めば金山への分岐があるはずです。
金山、鬼の架け橋へと続く分岐まで来ました。
「瓶割峠」へと進みます。
新しい綺麗な案内看板が設置されていました。
案内看板が2つある所に出ました。
「テンプルコースって何や(・・?」
分水界の径へと進みます
急坂を下ります。
下った所が瓶割峠でした。
あれ、でも「西」ってあるし、東瓶割峠?
さっきの「テンプルコース」の案内看板は急坂の迂回路のようです。
地図上ではここが瓶割峠のようですが。
東瓶割峠?へと進みます。
東瓶割峠に着きました。
立派な標識が立っています。
春日町側は急坂で道はありません。
篠山市側には「丹南町」とあります。昔の町の名前かな。
奥坪山を目指して登って行きます。
ルートの方向が変わります。
分岐がありました。
「テンプルコース」とは篠山市高倉の高蔵寺からのルートのようです。
高蔵寺からの道は地図には表記されていません。
奥坪山の頂上まであと少し。
奥坪山(554m)到着~
ここか、黒頭峰でテント泊を考えていました。
開けているのでテント泊できないこともないですが、
日暮れまでまだ時間があるのと、「雲海の径」で一番高い黒頭峰(620.3m)まで登っておきたいので進みます。
一旦下って黒頭峰へ登ります。
黒頭峰への登り~
画像では分かりにくいですがかなりの急斜面(´Д`)
しかも滑る~途中で木に寄りかかって休息しながら登坂
黒頭峰着いたぁ~(^^)v
今日はここでテント泊~
水分れ公園の谷中分水界起点から黒頭峰まで約11km
栗柄峠までの中間地点をちょっと過ぎたくらい。
ここまでの登りきつかったけど、
いつも登ってる分水界起点から三の山~向山までの方がきついのか。