向山連山2018・ヒカゲツツジとミツバツツジのトンネル

今日は鳳翔寺側登山口から登りました。


石生駅から近い観音堂登山口からではなく、鳳翔寺側から登る方が
後半にヒカゲツツジを見ることができるので、僕はこっちから登る方が好きです。
途中で雨降ってきそう(´Д`)


剣爾山、清水山を越えて蛙子峰まで来ました。
今日はトレーニングも兼ねて
ウエイトを入れたザックで来ました。
約17kg。


この辺りのヒカゲツツジは密生していて綺麗です。
昔は三の山辺りにもたくさんあって、
咲いているのがふもとからも確認できたのだそうですが、
薪として切っていまい、向山周辺だけに残っているのだそうです。


蛙子展望所で本日のお昼~
愛用のラージメスティンとエスビットポケットストーブ、
自作アルミ缶アルコールストーブ


本日はマルちゃんのカレーうどん

そろそろ出来たかなぁ(^ω^)

!!霰が降ってきた・・・Σ(´∀`;)

さ、寒い:(;゙゚’ω゚’):


カレーうどんを食べて少し温まったので
大急ぎで片付けて出発~。


ツツジが岡展望所からの下り


松の台展望所への登り、
今、歩いて来た道を振り返って深坂北峰、向山方面
この辺りも綺麗に咲いています。


三の山、岩座展望所を下り、
二の山、観音堂登山口へは行かずに、分水界起点、水分れ公園方面へ下山。

コバノミツバツツジが綺麗に咲いています。

「人の行く 裏に道あり 花の山 いずれを行くも 散らぬ間に行け」
ですねぇ~。(*´∀`*)

コバノミツバツツジのトンネルです。

鳳翔寺側登山口から登り、
三の山を下って分水界起点から水分れ公園へ下山するルート、お薦めです。
分水界起点、高谷川へは急な下りで滑りやすいので注意が必要ですが、
ヒカゲツツジとミツバツツジをゆっくり見ながら下山できます。

おすすめ