2024.04.05 向山連山のヒカゲツツジの様子
観音堂登山口の桜が満開になったので
ヒカゲツツジの様子を見に行ってきました。


ミツバツツジは咲いていました。

岩座展望所からは山桜が咲いているのが見えます。

三の山周辺のヒカゲツツジ
まだツボミです

亜炭展望所付近にはアセビが沢山咲いています。

松の台展望所もまだツボミ

場所によっては少し咲いていました。

蛙子展望所もまだまだ
天候にもよりますが20日~27日ぐらいまでが見頃かなφ(..)

蛙子峰から少し下った所で譲葉山と水分かれ公園方面の分岐があるのですが、
トレランの矢印が残っていて「なんやこれっ(;´Д`)」

鳳翔寺登山口、水分かれ公園へ下山する場合は右方向、「清水山・硅石山」へ進みます。
譲葉山から柏原駅へ下山する場合は直進です。

ケンジ山から少し下った所は咲いていました。

水分かれ公園

高谷川の桜は今が見頃
