丹波市中央分水界走破、ついでに青垣町一周トレイル・3日目

青垣町一周トレイルも三日目
一日目は上芦田バス停~塩久峠~遠坂峠
二日目は遠坂峠~粟鹿山~青垣峠~三国岳山
今日は三国岳山~播州峠~カヤマチ山~岩屋山~上芦田バス停の予定です

三国岳山から播州峠への下り
トレランのコースになっているのでピンクテープを頼りに進みます。


途中ピンクテープがないからおかしなぁ・・・と現在地を確認したら
尾根を直進してしまい道を間違えていることに気づきました(;´Д`)

この辺りでバッテリー残量が15%になったので電源を切りました


播州峠とうちゃく~
道の脇を流れる杉原川の水を補給してAUの中継アンテナのところで朝食休憩
10メートル程先にトレランの案内看板が残っておりそこからカヤマチ山を目指し登って行きます。

三国岳から播州峠まで2.8km


カヤマチ山の山頂見晴らしはないですが(*´Д`)小休憩をとります

播州峠から尾根に登りきった場所で道二手が分かれています。
竜ヶ岳~篠ヶ峰方面は道があるようですが、カヤマチ山方面に歩ける道があるかどうか分からなかったのですが、
トレランコースになっていたようでピンクテープや急坂にはロープが張ってありました。

岩屋山着いたぁ~

丁度お昼~
少し先の三角点の所で休憩

カヤマチ山から岩屋山までは2.8km
三国岳山から6.3km
塩久峠から訳34km


岩屋山からは赤色線のルート計画でしたが
実際に歩いたのは緑色の実線
・637にパラグライダーの発着場があり、東屋がありました。
見晴らしが良いので一時間ほど休憩、お昼もここでとればよかったφ(..)
その先は舗装路を歩きます。
ヘアピンカーブの所に登山道の看板があり、・557を経て

「丹波少年自然の家」からの登山口まで下山してきました
当初予定していた上芦田へのルートはないようで、青垣町役場へのルートがあり、
「佐治」のバス停が利用できます。

乗車まで時間がかなりあるので東芦田のバス停まで歩いてきました。
丹波市中央分水界を穴の裏峠から下山した場合はここのバス停で石生駅まで帰ることになるので
ここのバス停の近くに屋根付き駐輪場があることは事前に下調べ済みでしたφ(..)

おすすめ