5月の石金山 CONDORボトルポーチにナルゲンボトルとチタンクッカー「極」をスタッキングして来た
一ヶ月ぶりに山南町の石金山へ
五月晴れで新緑のモミジと木陰が爽やかな小新屋観音
6月に来る時はアジサイもさいてるかなぁ。
上りはじめの道には「コガクウツギ」の白い花が目立ちます。
アジサイ科の植物なので白いのは花びらではなく「ガク」なんだそうです。
小新屋観音からは40分ほどで石金山山頂
中央の一番奥、5月4日に歩いた丹波市中央分水界「五台の径」の
五台山、小野寺山が見えています。
5月のスタンプは鯉のぼりでした。
6月は多分あの花やな(゚∀゚)
今回はいつものメスティンではなく、
CONDORボトルポーチにクッカーをスタッキングして来ました。
このボトルポーチは2016年に四国88箇所を逆打ちする時に使った物。
スノーピークのチタンクッカー「極」に
ナルゲンボトル1Lがピッタリはまります。
ナルゲンボトルも歩き遍路で使いました。
歩きながらボトルポーチから取り出し、親指を使って片手で蓋を開けて水分補給できて便利です。
チタンクッカーは16年くらい前に買った物で、
2013年の順打ちの時に使用しました。
スタッキングするにはシリコンチューブが引っ掛かって邪魔やなぁ(-_-;)
せっかく付けたけどはずしちゃおうか・・・
でも、ないと熱くて素手で持てへんしなぁー
なんか、えー方法ないかなぁー
サイドポケットに燃料用アルコール、ライター、風防、シリコンスプーン
エスビットポケットストーブの中に自作アルミ缶アルコールストーブ
組み立て式ストーブの方がかさばらなくていいかも。
サイドポケットに入るサイズの、あるかなぁ?
風防は丹波市中央分水界を歩いたときから使っている
ダイソーのブラックホイル
を60cmの長さに切って半分に折って二重にした物
薄くて軽くてコスパ抜群(^^)v
燃料と時間節約のためにお湯を沸かしつつ、
ポリエチレン容器に入ったまま湯煎してミルクを温めます。
いつもより早く直ぐに泡立ちました。しかも簡単に。
直火で泡立てるのって温めすぎて上手く泡立たなかったり、溢れたりと失敗しやすいんよ。
本日のおやつはオカラとオートミールのバナナマフィン
アルコールは容器の肩(キャップの縁)の所まで入れて来たので
使ったのは大体20mlくらい。思ってたより燃料つこーてない。
チタンは熱伝導率が悪いのでアルストには向いてないかと思ってたけど意外と使えるやん_φ(・_・